水戸市を中心とした県央地域にはスイーツの美味しいカフェがいっぱいあります。
前回の記事はこちら↓
melonicecream.hatenablog.com
今回も県央地域のスイーツの美味しいカフェを4つのカフェを紹介させてもらいます。
1 好文cafe
最初に紹介するのは水戸市の「好文cafe」さん。
水をイメージしているガラス張りの建物が特徴的なカフェ。
こちらの名物は白鳥シュークリームと黒鳥シュークリーム。
白いお皿の上に黒鳥が泳いでいるようで、中はごま味のカスタードになっています!
(対の白鳥は残念ながら売り切れでした・・・)
melonicecream.hatenablog.com
2 大町Base.cafe
次に紹介するのは小美玉市の「大町Base.cafe(ベースカフェ)」さん。
旧小川町の中心部の商店街のカフェで、店名の「大町」はこちらの地区の名称のことです。
レアチーズケーキはしっとりとした味わいで、さくらんぼの甘さがいいアクセントになります!
大町ブレンドは苦みはしっかりしていますが、雑味がなく飲みやすい感じでした。
melonicecream.hatenablog.com
3 Sugar house
3店目に紹介するのは笠間市の「Sugar house(シュガーハウス)」さん。
ギャラリーカフェでもあり、様々な作家さんの作品の展示もされているお店。
こちらで楽しめるのは行く度に楽しめる「今日のおやつ」。
サクサクのワッフルとふわふわのシフォンケーキのどちらも最高に美味しかった・・・!
あんみつやいちごパフェなどが出されるときもあり、何度行っても楽しめるお店です!
melonicecream.hatenablog.com
4 MERCY's COFFEE
最後に紹介するのは城里町の「MERCY's COFFEE(マーシーズコーヒー)」さん。
こちらの「黒糖コーヒーゼリーオーレ」はなかなか他で見かけることのない一杯。
コーヒーゼリーの苦みと黒糖の甘さの組合せもいいですね。
「みたらし和風プリン」はプリンもシロップも濃厚で、なめらかなプリンに自家製みたらしシロップが合います!
melonicecream.hatenablog.com